sasamaryの漢方ハーブティーで、美味しく手軽にセルフケア

リボン お客様のお悩み

お客様のお悩み
”最近なんだか忙しさに追われて、
自分らしさを忘れてる。”

…それは、ココロとカラダのリズムが崩れてきているサインかも

こんな症状ありませんか?

これら女性特有の症状は身体の「冷え」が原因

「冷え」対策には、血のめぐりをよくすることが先決
「冷え」対策には、
血のめぐりをよくすることが先決

どんなに外側からお手入れをしても、身体の中からしっかりとケアしないと冷えは改善しません。
大事なのは、血行や代謝を支える身体の「めぐり」をよくすこと。

身体のすみずみに大切な栄養を運ぶ血行や、不要なものを運び出す代謝が悪くなれば、冷えだけでなく、顔がくすんだり、ほうれい線が目立ったり、しみ、しわが増えたり、太りやすくなったりと見た目にも表れてしまいます。

実は、基礎代謝は、10代をピークにどんどん落ちていくものなので、意識的に「めぐり」をろくしていかないと、さらなる不調に繋がる可能性もあります。

体温が1度上がるだけで、免疫力は約5倍に
体温が1度上がるだけで、
免疫力は約5倍に

最近よく耳にするようになった低体温。血がめぐることで人は体温を保っています。つまり、体温は健康のパロメーターでもあります。
「冷え」が進んで血行が悪くなると、代謝も落ち、肌だけでなく臓器まで弱ってしまうそう。なんと体温が1度上がるだけで、免疫力は約5倍、 代謝力は12%も上がるのだそう。

でも毎日ゆっくり入浴する時間がとれない、忙しくて毎日の食事で理想的な栄養バランスを取ることができない女性も多い現代社会。
そんなとき、手軽に取り入れることが出来るお茶で「めぐる」力に着目し、内側から健やかになろうとする働きをサポートするために作りました。 ササマリーのお茶で使用している漢方ハーブは何千年も前から研究されてきた先人たちの知恵と経験の宝庫です。

冷えによって引き起こされる不調は様々です。
カラダを温めることはココロ にもカラダにも嬉しい変化を起こしてくれます。

さらに、こだわりのポイント

Point1
-飲みやすさ-
飲みやすさ
「美味しく飲めること」

苦い、不味い、継続が難しいと言われがちな漢方。
ハーブをブレンドすることで美味しく、飲みやすい味を実現しました。
生活や日常のちょっとした心がけで体質を改善する事は可能です。
日常の習慣を変え、ココロとカラダを整える事で内面から輝くような美しさを取り戻しましょう!

お客様の声
  • ・「想像以上に 美味しくてビックリ」
  • ・「全然 臭くなく 漢方のイメージが覆りました」
  • ・「ハーブティーも苦手だけど 飲めたので不思議」
Point2
信頼-薬剤師-
薬剤師
「嬉しい効果を実感できること」

それぞれに嬉しい効果を実感して頂けるよう ブレンド内容の素材を厳選。
自分自身の長年の不調、薬剤師としてお客様と向き合ってきた経験を通して、求められる効果の実感にこだわりました。

お客様の声
  • ・「肌の調子がよいと感じた。」
  • ・「飲んだらカラダもスッキリしたり気持ちの変化がある。」
  • ・「何か食べたくなったときに、味がしっかりしてるのでこれで満足できます。」
  • ・「珈琲、お酒の量が減りました。」
  • ・「今までミネラルウォーターばかり飲んでいたのですが、飲んでも浮腫むばかりで、のどの渇きは解消されず・・・といった感じだったのですが、漢方ハーブティーにかえてからは そんなこともなく、むくみも改善されました。」
Point3
デザイン
-届くと嬉しい可愛いデザイン-
届くと嬉しい可愛いデザイン
「女性に喜ばれるデザイン」

漢方のイメージとは、あえて離れたパッケージデザインとなっています。
可愛く、見ているだけで嬉しくなるような、女性に手にとってもらいやすいパッケージ、贈り物にも喜んでもらってます。

お客様の声
  • ・「親しみやすくて可愛い。」
  • ・「漢方のイメージとはちょっと違うところがいいと思います。 」
  • ・「おだやかで優しい感じ。ほっとする。」
  • ・「とっても、可愛くて大好きです!!」

リボン 取り扱いとメディア

取り扱い店舗

代々木VILLAGE by kurkku様
代々木VILLAGE by kurkku様

小林武史氏を中心とした株式会社クルックがコンセプトプロデュースを担当し、デザイン、内装、レストランなど各界の日本を代表する方々が手がける”こだわり”を追求しつくした新商業施設

東京療術学院様
東京療術学院様

28年続く整体学校。整体から心理まで幅広いカリキュラム。
全国の何万人もの卒業生の方が独立、開業している。

その他
  • ・施術院(整体、鍼灸、マッサージ、耳つぼ、リフレクサロンなど)
  • ・美容院、エステ、ネイルサロン(お客様にドリンクご提供時に、商品の販売も)
  • ・店舗販売(小売店、雑貨屋など)
  • ・喫茶店、飲食店(焼肉屋、居酒屋、お料理教室など)

人気の女性雑誌やメディアでも掲載・紹介されています!

anan 2014年11月26日発行号

anan 2014年11月26日発行号
「女性に優しい和 漢植物配合ハーブティー」

pococe 2014年10月25日発行号

pococe 2014年10月25日発行号
「忙しい女性のため のご褒美ハーブティー」

リボン お客様の声

毎日届く、お客様からの嬉しいお声の数々。
ササマリーの漢方ハーブティーは沢山の女性に喜ばれています。

小島 あり彩 様

株式会社 HAPPY ARCH 代表取締役 
ファスティングコンサルタント

小島 あり彩 様
http://ameblo.jp/arisita

外出からオフィスに戻ってきたときと帰宅したときに『美』を飲むことが習慣になりました。
ほっこりと優しい味が外で張っていた気をふっとゆるめます。
なんとも言えないうっとりする香りはトリュフ配合だからなのでしょうか?贅沢な気分になります♪
カラダを冷やしがちなコーヒーの代替品として飲み始めましたが、内側からぽかぽかする感覚がお気に入りです^^

田中 美保 様

関西美活サークル代表、ブロガー

田中 美保 様
http://ameblo.jp/peaced0303peace0303/

漢方茶と聞くと飲みにくそうで最初不安でしたが、さっぱりしていて飲みやすく、
食事にも合うので毎日の日課になりました!
周りに産後の人がめっちゃ多いからオススメしています。
他にも沢山の種類があるので、その時の身体に合わせてセレクトできるのがいいですね。

33歳 女性 OL 毎日欠かさず飲んでいます!漢方とは思えないくらい飲みやすく、ホッとする優しい味。 飲み始めてから、
寝つきが良くなり、長年悩みだったむくみも改善されました。美味しい上に、美容・健康にも良い!そんなお茶は他にはないと思います。
もう手放せません(^^)♪

30代 女性 ママ お茶の味は美味しくてホッとする味なので その日の気分で選んで飲んでいます♪
購入する前まで夜 なかなか寝付けなくて困っていたのですが続けて飲んでいたらすんなり寝れるようになったり、お通じが毎日あったり 効いてるのかな!?と思うような事が ありました。しかも普段はお茶なんか飲まない3歳の息子も飲んで 美味しいね~って言ってくれた ので、これには私もビックリ!!これからも自分自身の為にも子供の為にも続けていけたらな~と思っています。

30代 女性 主婦 漢方ハーブティーを飲むようになってからの1番の身体の変化が、なんとどんどん飲む量が増えていたお酒が、まったく飲みたくなくなったことです…!ストレスだったのかな。。。^^;
お酒なんかよりも、漢方ハーブティ飲んで一息入れる方が心も身体も喜んでるみたいです(*´ω`*)
朝起きて飲んで、夜は仕事から帰ってから飲むのが楽しみだったりします♪

h_13 ササマリーのお茶の使い方

1ティーパックにお湯を注ぐだけ
ティーパックにお湯を注ぐだけ ティーパックタイプなので、お湯を注ぐだけでOK。
210秒ほどで色がでます
10秒ほどで色がでます 濃さはお好みです。
濃く飲みたい方はお時間を置いてください。
3ティーカップなら5,6杯
ティーカップなら5,6杯 マグやティーポットに入れてもらえればたっぷり飲めます。オフィスでもお家でも、お湯さえあれば簡単にいれられる手軽さが特徴です。
Q漢方ハーブティーは飲みにくくないですか?
A

それぞれの生薬は、味にクセのあるものもありますが、香ばしさや甘さを感じる生薬とハーブを数種類ブレンドすることで飲みやすくなっております。
味にさの好みは人それぞれですが、身体が必要としているものを「美味しい」と感じるもの。
ぜひ、あなたのお気に入りのお茶をみつけてください。

Q飲みはじめてどれくらいで効果が現れますか?
A

漢方ハーブティーは薬ではないので、副作用がほとんどありません。
その分効き目が穏やかです。飲んですぐ効果を感じられる方もみえますが、
三ヶ月、半年と飲みつづけてもらうことが理想です。
残念ながら、その人の体と相性が合わず効果が感じられないということもあります。

Q長く飲み続けるコツは?
A

ハチミツや牛乳などとブレンドする、お料理やお菓子を作るなど、美味しく取り入れる工夫をしてください。
また、即効性を期待せず、根気よく日常の習慣として取り入れてもらえるのが理想的です。

Q美味しく入れる方法は?
A

基本的に高温であるほうがさまざまな成分が溶け出して豊かな味になります。
高温になるほど苦味成分であるタンニンが溶け出します。60度くらいでいれるとタンニンの苦味をおさえられますが、
80度になるとタンニンの90%が溶け出すと言われています。

※ タンニンは苦味がありますが、胃腸粘膜を保護する働きがあります。

Qアイスでも飲めますか?
A

水出しも可能ですが、高温のほうが抽出度が高くなります。
熱湯を注ぐ場合は、ティーバッグの数を増やしたり、蒸らし時間を長くし 濃いめに入れてください。
その後、グラスにいれた氷の上に注いで下さい。
冷え性の人、体調が悪い時は 冷やし過ぎにご注意下さい。

ササマリーのメッセージ

ササマリーのお茶は、私自身の悩みが原点でした。

学生時代ニキビに悩んでいた私は、ニキビを治す方法を求め病院、エステ、ドラッグストアに通い続け、
あらゆる化粧品や薬でニキビを治そうとしていました。今では笑ってしまうような話なのですが、当時の私の悩みは真剣で、 「ニキビのせいで彼氏と顔を近づけれない」と思い悩み、恋愛を楽しむ周りの女友達を羨望の目で見ていました。

そんな私だったので、新しいニキビケア商品が出る度に「これでニキビが治るかも!」と期待をして色々な商品を試してみては、がっかりし、 「医者が悪い」「薬が悪い」「化粧品が悪い」と自分の外側に責任の全てを押し付けていました。

そんな私がふとした事から「漢方」とであい、自分の外側ではなく自分自身の体やココロに意識を起きはじめる事になりました。 その結果、今までどんな薬や化粧品を試しても改善されなかったニキビの症状がどんどんと治まるようになり、 更に漢方で体の冷えを改善する事でココロと身体のバランスが取れるようになり人生に明るさを取り戻す事が出来ました。同時に、若い時から悩まされてきた生理不順、生理前症候群も改善することができました。

幸いにも一人娘に恵まれましたが、その後流産を繰り返しました。そのような辛い経験と自分の反省を元に「カラダ作り」を多くの人に意識してもらいたいと思うようになりました。 その後、薬剤師として漢方を深く学び、その素晴らしさにのめり込んだ私は以前の私と同じような悩みを抱えている女性の患者さんと接しているうちに、 「女性本来の魅力を身体の内側から取り戻せるような商品を開発したい」そう思うようになり、ササマリーのお茶を作ることになりました。

ササマリーのお茶一つ一つの商品に、女性をサポートしたいと言う思いを込めて、商品開発に取り組んでいます。 また、女性が日々取り入れ易いように味にもこだわった結果、飲みにくい商品が多い漢方ハーブティーの中でも「凄く美味しい」と沢山のお客様に評価して頂ける商品になりました。

ぜひ、このトライアルセットを通して、あなた自信が本来持つココロと身体の力を引き出し、幸せで健康的な日々を取り戻していただきたいと思います。

今ならトライアルでお試しいただけます

「どれが自分に合うか分からない」「まず、どんな味か試してみたい」

そんなお客様の声にお答えして、初回限定
お得なお試しセットを作りました。8種類1包ずつのご提供です。

たっぷり8日間、お味と効果をお確かめください!
継続してご購入の方には定期購入がおすすめです
便利でとってもお得な定期便

毎回注文する手間が省け、定期的に漢方ハーブティーをお届けすることができます。
しかも、15%OFF & 毎回送料無料で簡単・便利かつお得にお客様の健康習慣をサポートします。 お茶は お好きな3種類をお選び頂けます。

変更も可能です

変更ご希望の際はメールにてご連絡下さい。

定期購入便のお申し込みはこちら 定期購入便のお申し込みはこちら

sasamary公式サイトへ